■ファイルを開くときのスクリプトを設定する
(1) [編集]メニューから[プレファレンス]を選択します。
(2) 左上のポップアップメニューからファイルを選択します。
(3) 実行するスクリプトのチェックボックスをマウスでクリックします。
(4) 右のポップアップメニューから実行するスクリプトを選択します。
(5) <終了>をマウスでクリックします。
■スクリプトを実行する(1)
(1) [スクリプト]メニューをマウスで押さえます。
(2) メニューから実行するスクリプトを選択します。
■スクリプトを実行する(2)
キーボードショートカットで実行します。
■スクリプトを実行する(3)
(1) [スクリプト]メニューから[スクリプト定義]を選択します。
(2) 実行するスクリプト名をマウスでクリックして、右上の<実行>ボタンを
  クリックします。
■スクリプトの作業内容を変更する
(1) 準備作業として「用紙設定」、「検索」、「ソート」、「データ取り込み」、
  「データ書き出し」の中から変える内容があれば、先に設定(実行)します。
(2) [スクリプト]メニューから[スクリプト定義]を選択します。
(3) 変更するスクリプト名を選択後、<編集>をマウスでクリックします。
(4) 編集を行います。
(5) 変更後、<OK>をマウスでクリックします。
(6) 手順(1)で新しく設定したときは、置き換えラジオボタンをマウスでクリック
  します。
(7) <OK>をマウスでクリックします。
(8) 他に変更がなければ、<終了>をマウスでクリックします。
■スクリプト名を変更する
(1) [スクリプト]メニューから[スクリプト定義]を選択します。
(2) 変更するスクリプト名をマウスでクリックして選択します。
(3) ダイアログ下のスクリプト名に新しい名前をキーボードから入力します。
(4) <名前変更>をマウスでクリックします。
(5) 他に変更がなければ、<終了>をマウスでクリックします。
■スクリプトを複製する
(1) [スクリプト]メニューから[スクリプト定義]を選択します。
(2) 複製の元となるスクリプト名をマウスでクリックして選択します。
(3) <複製>をマウスでクリックします。
(4) 複製されたスクリプトが表示されます。スクリプト名を変更したり、作業
  内容をスクリプト編集で変更します。
(5) 他に変更がなければ、<終了>をマウスでクリックします。