■段数と印刷順の変更
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) 変更するレイアウトへ移動します。
(3) [モード]メニューから[レイアウト設定]を選択します。
(4) 必要ならば印刷時の段数や並べる順番を変更します。
(5) 最後に<OK>ボタンを押します。
■スライド設定されているフィールドを確認する
[表示]メニューから[スライド対象]を選択します。
■スライド設定をする
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) 編集するレイアウトを選択します。
(3) スライドするフィールドやレイアウトテキストを選択します。
(4) [書式]メニューから[スライド/印刷]を選択します。
(5) <左にスライド>や<上方へスライド>のチェックボックスをマウスで
クリックしてチェックします。
(6) <OK>をマウスでクリックします。
■スライド設定を解除する
(1) 設定を解除するフィールドやレイアウトテキストを選択します。
(2) [書式]メニューから[スライド/印刷]を選択します。
(3) <左にスライド>や<上方へスライド>のチェックボックスをマウスで
クリックしてチェックをはずします。
(4) <OK>をマウスでクリックします。
■スペース詰めの設定
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) 編集するレイアウトを選択します。
(3) スペースを詰めるフィールドを選択します。
(4) [書式]メニューから[スライド/印刷]を選択します。
(5) <スペースを詰める>のチェックボックスをマウスでクリックしてチェック
します。
(6) 半角スペースをどのように詰めるかを、印刷イメージのポップアップメニュー
から選択します。
(7) <全角スペースも詰める>のチェックボックスをマウスでクリックして設定
します。
(8) <OK>をマウスでクリックします。
■オブジェクトの非印刷を設定する
(1) 印刷しないオブジェクトを選択します。
(2) [書式]メニューから[スライド/印刷]を選択します。
(3) <選択部分を印刷しない>のチェックボックスをマウスでクリックして
チェックします。
(4) <OK>をマウスでクリックします。