■フィールドの表示順を並び替える
表示順ポップアップメニューから表示順を選択します。
■新規フィールドを現レイアウトに加えないようにする
(1) [編集]メニューから[プレファレンス]を選択します。
(2) [レイアウト]に切り替えます。
(1) [新規フィールドを現レイアウトに加える]チェックボックスをOFFにします。
■印刷可能領域を、レイアウト画面で確認する
[表示]メニューから[ページ余白]を選択します。
■すべてのフィールドを選択する
(1) 1つのフィールドを選択します。
(2) [option]キーを押しながら[編集]メニューから[すべてを選択]を実行します。
■レイアウトでフィールドを追加する
(1) ステータスエリアのフィールドツールを、追加する場所にマウスでドラッグ
します。
(2) 希望のフィールド名を選択します。
(3) [フィールドラベルを作成]チェックボックスで、フィールドラベルを作成するか、
しないか選択します。
(4) <OK>ボタンを押します。
■表示するフィールドを変える
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) 変更するフィールドをダブルクリックします。
(3) 変更するフィールド名を選択します。
(4) <OK>ボタンを押します。
■レイアウトでフィールドを削除する
(1) 削除するフィールドを選択します。
(2) [編集]メニューから[カット]を選択するか、[delete]キーを押します。
■フィールド枠の表示/非表示
[表示]メニューから[フィールド境界]を選択します。
■ブラウズ画面でフィールド枠を表示する
(1) レイアウト画面で枠をつけたいフィールドを選択します。
(2) [書式]メニューから[フィールド枠]を選択します。
(3) 線をつける場所、形式、カラー、パターン、線幅を指定して<OK>ボタンを
押します。
■フィールド枠設定のデフォルトを変える
どのフィールドも選択しないで、[書式]メニューから[フィールド枠]を選択して内容を変えます。
■フィールドにスクロールバーをつける
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) スクロールバーをつけたいフィールドをマウスでクリックします。
(3) [書式]メニューから[フィールド書式]を選択します。
(4) 表示形式にある標準が選択されていることを確認します。
(5) [垂直スクロールバーをつける]チェックボックスをONにします。
(6) <OK>ボタンを押します。