■複数の文字の属性をいっぺんに変える
(1) [モード]メニューから[レイアウト]を選択します。
(2) 変更するフィールドやレイアウトテキストを選択後、[書式]メニューから
[文字]を選択し、属性を変えたら、<OK>ボタンを押します。
■新規ファイルのフォントとサイズのデフォルトを変える
(1) [編集]メニューから[プレファレンス]を選択します。
(2) 上部のポップアップメニューから[フォント]を選択し、[フォント]の設定内容を
表示させます。
(3) ポップアップメニューでフォントを変更します。
(4) <終了>ボタンを押します。
■グラフィックツールを選択する
1つのグラフィックを描くときは、マウスでクリックしてグレーにします。
複数のグラフィックを描くときは、マウスでダブルクリックして黒くします。
■ツールを1回クリックするだけで、複数回そのツールを使用できるようにしたい
(1) [編集]メニューから[プレファレンス]を選択します。
(2) 上部のポップアップメニューから[レイアウト]を選択し、[レイアウト]の設定
内容を表示します。
(3) [レイアウトのツールをロックする]をマウスでクリックしてONにします。
(4) <終了>をマウスでクリックします。
■新しく作るグラフィックから線幅やカラー、パターンの設定を変えたい
次の2つの方法があります。
どのグラフィックも選択しないで、コントロールを変える
新しくグラフィックを描いた直後に、コントロールを変える
■すでにあるグラフィックの設定をそのままデフォルトとして登録する
(1) 必要ならば、矢印ツールをクリックします。
(2) [:O]D^]キーを押しながらそのフラフィックをマウスでクリックします。
■線幅を変える
(1) マウスで図形を選択します。
(2) 線幅コントロールの線幅パレットから線幅を選択します。
■輪郭線のパターンを変える
(1) 枠を選択します。
(2) ペンコントロールのパターンパレットから任意のものを選択します。
■塗りつぶしのパターンを変える
(1) 枠を選択します。
(2) 塗りつぶしコントロールのパターンパレットから任意のものを選択します。
■デフォルトに変えてしまった場合に元に戻す
(1) 何も選択しない状態で、塗りつぶしコントロールのパターンパレットから
透明を選択します。
(2) ペンコントロールのパターンパレットから白黒の塗りを選択します。
(3) 線幅コントロールの線幅パレットから白黒の1ptを選択します。
■オブジェクトの重なり順を変える
(1) オブジェクトを選択します。
(2) [配置]メニューから[前面へ]または[最前面へ]または[背面へ]または[最背面へ]
を選択します。